【甲子園とファッション】ユニフォームの進化と機能性の秘密

【甲子園とファッション】ユニフォームの進化と機能性の秘密

日本の夏の風物のひとつ“甲子園”。

今年も全国から野球少年たちが熱い戦いを繰り広げてくれます。野球の知識がない人でも見れば感動すること間違いなしの甲子園ですが、その成り立ちはご存じでしょうか。

 

今回は、そんな甲子園の成り立ちと、サッカーやバスケットとは異なる野球ユニフォームの進化についてお届けしたいと思います。

 

 

 ■1915年、始まりは中学生が対象だった全国野球大会

甲子園

 甲子園、正式には「全国高等学校野球選手権大会」と呼ばれるこの大会は、日本全国の高校野球チームが夢を追い求める舞台です。毎年8月に兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開催され、甲子園という名称で親しまれています。

 

この大会は1915年に「全国中等学校優勝野球大会」として始まりましたが、戦後の学制改革により「全国高等学校野球選手権大会」に改称され、2015年には100周年の歴史を持つ大会にもなりました。

 

甲子園がはじまった当時の日本は近代化の途上にあり、青少年の育成が重要視されていました。「全国の高校生にスポーツを通じて健全な精神と体を養ってほしい」と思いから甲子園がはじまったと言われています。

 

 

******** CHECK ********

肌にやさしい和紙タオル、野球やスポーツに欠かせないアイテムです

**********************

 

 

 

■始まった当初はシンプルなものだった野球ユニフォーム

甲子園を語る上で欠かせないのが、選手たちが身に纏うユニフォームです。野球ユニフォームの歴史は、アメリカで19世紀後半に始まりました。日本においても明治時代末期から野球が普及し始め、次第にユニフォームも日本独自の進化を遂げていきました。

 

野球

 

初期のユニフォームはシンプルで、機能性よりも見た目が重視されていました。しかし、時代が進むにつれて素材やデザインが改良され、選手の動きやすさや快適さが追求されるようになりました。特に、汗を素早く吸収し乾燥させる素材が導入されるなど、夏の暑さをしのぐための工夫が凝らされています。

 

 

 

野球

 

 

■野球ユニフォームの機能性と重要性

野球ユニフォームはサッカーや他のスポーツと比べても複雑ですが、その理由は多岐にわたります。ここでは、スパッツとアンダーシャツの2つの要素に絞ってその重要性を解説します。

 

  • スパッツの役割

①保護機能

スパッツは、滑り込みやダイビングキャッチなどのプレー中に選手が地面に接触する際、肌を直接地面やベースに接触させることを防ぎ、擦り傷や切り傷を減少させます。

 

②快適性と動きやすさ

スパッツは体にフィットし、動きやすさを向上させます。また、筋肉のサポートを提供し、疲労を軽減する効果もあります。特に下半身の大きな動きが要求される野球では、スパッツのサポートが重要です。

 

③温度調整

スパッツは通気性が良く、汗を効率的に吸収して乾燥させる素材で作られているため、体温を適切に保つことができます。これにより、選手は快適な状態を維持しやすくなります。

 

④筋肉のサポートと圧力

コンプレッションウェアとしてのスパッツは、筋肉に適度な圧力をかけることで、血流を改善し、筋肉の疲労を遅らせる効果があります。これにより、長時間のパフォーマンスが求められる試合中でも選手の持久力が向上します。

 

 

 

  • アンダーシャツの役割

①保護機能

アンダーシャツは、上半身の肌を直接地面や相手選手との接触から守ります。これにより、擦り傷や切り傷を減少させ、選手の体を保護します。

 

②快適性と動きやすさ

アンダーシャツもまた体にフィットし、動きやすさを提供します。特に腕や肩の動きが自由になるようにデザインされており、スローイングやバッティング動作を妨げません。

 

③温度調整

アンダーシャツは汗を吸収し、素早く乾燥させる素材で作られています。これにより、体温を適切に調整し、暑い夏の試合でも選手は快適にプレーできます。

 

④筋肉のサポートと圧力

コンプレッション機能を持つアンダーシャツは、上半身の筋肉に適度な圧力をかけることで、血流を改善し、筋肉の疲労を軽減します。これにより、投球や打撃時のパフォーマンスが向上します。

 

 

 

甲子園は日本の文化の一部であり、そのユニフォームもまた進化を続けています。未来のユニフォームはさらに高機能で、環境に優しい素材を使用することが期待されています。例えば、リサイクル素材やエコフレンドリーな染料を使用したユニフォームが登場するかもしれませんね。

 

また、デジタル技術の進化により、ユニフォームにセンサーを埋め込むことで、選手の体調管理やパフォーマンスデータの収集が可能になるなど、スポーツテクノロジーとの融合も考えられます。

 

 

タオル

 

■スポーツのお供に欠かせないのがタオル!吸収性ばつぐんのOneLuckの和紙タオル

OneLuckの和紙タオルは和紙×コットンで出来た天然素材100%の肌にやさいい和紙タオルです。吸水性はもちろんのこと、和紙は消臭性や静菌性(細菌の発生や増殖を抑制する力)が優れているので、スポーツ時にもお風呂上りのタオルとしても最適です。

 

 

 

さらに和紙は土壌分解速度が速いのも大きな特徴。

一般的なコットンでも土に埋めると2-3年かけて分解されていきますが、なんとOneLuckが使用している和紙素材は土に埋めると3-4カ月という超スピードで分解されてしまいます。使った後も自然に還せる素材なため、サステナブルアイテムとしても注目の素材です。

 

 

OneLuck

 

カラーは6色、サイズも3サイズあるため、お気に入りの1枚が選べます。

※お風呂上り、プール後につかいたいバスタオル

※実は一番つかう頻度の高いフェイスタオル

※レジャーや日常使いに、持ち運びに便利はゲストタオル

 

Back to blog