春が近づいてくるとあちこちからお花のいい香りがするようになります。いい香りをかぐとリラックス出来たり、集中力が高まったりとさまざまな効果がありますが、具体的にはどのような影響があるのでしょうか。
今回は香りの効果と香りの種類、シーン別オススメ香りについてご紹介したいと思います。新しい環境でストレスがかかりやすい春に、ストレス解消法としても役立てて頂ければ幸いです。
■心身共にいい影響のある香りの効果。医療現場やビジネスなど幅広く活用されている
香水やアロマオイル、お香など香りを楽しむ方法は色々あります。近年ではコロナ禍の在宅時間が増えたことも加わり、自分の好きな香りを暮らしの一部にプラスされる方も多いと言います。では香りが私達にどのような効果を与えてくれているのでしょうか。
-
リラックス効果
いい香りをかいだ時、とても心地よくリラックスした状態になりますよね。人はリラックスしている状態になると脳内にα波(アルファ―)と呼ばれる脳波の一種が発生します。さらに脳内にα波が出ている状態の時にはベータエンドルフィンと呼ばれるホルモンが分泌されます。
このベータ―エンドルフィンには
・脳の活性化を促進
・ストレスの鎮静
・脳と体を休めてリラックスさせる効果がある
・体の免疫を高め病気を予防する効果がある
などが挙げられ、心身ともによい影響が得られると考えられています。
-
5感の中でも香りだけが直接脳に反応する
味覚、触覚、視覚、聴覚、嗅覚の5感覚の中でも直接的に脳に刺激を与えることができるのは嗅覚だけだと言われています。嗅覚以外の感覚は、それぞれが刺激をうけると「大脳新皮質」とよばれる部分を経由してから感情や本能を支配する部分に情報が届く仕組みとなっていますが、においや香りを感じる嗅覚だけは鼻の粘膜から直接、脳に刺激が届き情報が送られます。
さらに香りによって脳が刺激をうける部分のすぐ隣には「海馬(かいば)」と呼ばれる記憶に関係する部分が隣接しています。香りの情報は海馬にも影響を与えるため、香りと記憶は結びついて蓄積されていきます。ある香りをかぐと思い出がよみがえるのも脳が直接刺激を受ける仕組みが関係しているのです。
-
イメージを結びつける
香りにはリラックス効果や記憶を結びつける効果があるとお話しましたが、イメージを連想させる効果もあります。これはビジネスシーンでも多く取り入れられていて、高級な香りをホテルやブランド店舗のエントランスで使用し、香りの演出としても用いられています。同じ香りを柔軟剤や芳香剤とし売り出すことで「○○の香りは高級感のある香り」と印象づけさせることも出来ます。
香りでブランドイメージを結びつけたアバクロフィッチも同様の戦略で人々の記憶に刻まれましたね。
-
医療や福祉の現場でも香りの効果に期待
香りの効果は日常生活だけでなく医療や福祉の現場でも活用が進んでいると言います。主にアロマオイルや精油を使用した香りの処方で、直接的にけがや病の治療をおこなうのではなく、精神的な安定や内側からじっくりと働きかけることが期待できると言われています。
具体的には鼻づまりや咳、女性特有のホルモンバランスの崩れに対してや、不眠、気持ちの浮き沈みなどの精神的な症状、老化に伴う認知障害などに有効的と言われています。
■7つに分類される香りの種類。シーン別オススメの香りとは。
香りとひとことで言ってもその種類はさまざまあり、特徴も異なっていますが、大きくわけると7つに分類できると言います。
①ハーブ系
爽快なハーブの香りでリフレッシュしたいときには最適。スっとした香りが多い
→ローズマリー、ミント、バジル、タイムなど
②柑橘系
多くの人に受け入れられるナチュラルな香り
→オレンジ、レモン、グレープフルーツ、ベルガモットなど
③フローラル系
優雅で華やかな甘い香り。美しい花々をイメージさせる。特に女性に人気が高い
→ローズ、ジャスミン、ゼラニウム、ラベンダーなど
➃オリエンタル系
エキゾチックで官能的な独特の甘さを感じる香り。重みのある香りも特徴の一つ
→イランイラン、サンダルウッド、パチュリなど
⑤樹脂系
木の樹脂から採取される香り。粘度が高く重くて甘い香り
→ミルラ、フランキンセンス、ベンゾインなど
⑥スパイス系
刺激的で香辛料のようなスパイシーな香り。アジアやインド料理などを連想させる
→シナモン、コリアンダー、ブラックペッパー、クローブなど
⑦樹木系
深い森で森林浴をしているような、思わず深呼吸したくなる樹木の香り
→ヒノキ、シダーウッド、サイプレス、ティートゥリーなど
■シーン別オススメの香りとは
香りの特徴から一般的に言われているシーン別オススメの香りをご紹介します。
※香りには個人差や使用時の体調により感じ方が変わります。参考程度で読んで見てください。
・イライラした時に気持ちを静めてくれ、ストレスを軽減してくれる香り
ラベンダー、ベルガモット、フランキンセンス
・深く眠りにつきたいとき
ラベンダー、サンダルウッド、ネロリ
・気持ちを落ち着けて安心したいとき
ゼラニウム、ネロリ、マンダリン
・疲れた心に元気がほしいとき
ジャスミン、グレープフルーツ、ヒノキ
・スッキリとスイッチを切替えたいとき
レモン、ペパーミント、グレープフルーツ
・集中力を高めて勉強や仕事にのぞみたいとき
ローズマリー、レモン、ユーカリ
・冷静になって考えたいとき
サンダルウッド、ヒノキ、シダーウッド
・チャレンジする気持ちを奮い立たせ前向きになりたいとき
レモングラス、オレガノ、ジンジャー
■毎日に天然素材のやさしい香りを。香り高いコールドプロセス製法の無添加せっけん
ワンラックの人気ギフトである【選べるGiftBox】は香り高い無添加せっけんです。
市販のせっけんは熱を使い短時間で作られるものが多いですが、ワンラックが展開している無添加せっけんは素材もそれぞれ天然由来にこだわり、使用するお水も天然水を採用しています。
また製法もコールドプロセス製法というじっくり時間をかけて作られるもの。熱を加えず1~2ヵ月ほどゆっくりと丁寧にせっけん成分を抽出するので、素材のよい成分をそのままにぎゅっと閉じ込めています。
素材をそのまま濃縮しているので、香りが華やかで保湿力も高いので洗いあがりはしっとりとした使い心地です。
ローズゼラニウム、海シルトなど全6種類をご用意。お好きな石鹸とタオルを組み合わせてギフトにできるので、36通りの中からオリジナルのプレゼントを作り上げることが出来ます。
アルガンオイル :美容効果や抗酸化作用が高く皮脂に近い成分
ローズゼラニウム :華やかな香りと抗酸化効果と高保湿力
金木犀 :アンチエイジングや疲れ、痛みを和らげる魅力的な香り
ミント :和種ハッカ油を使用した爽快感
シーシルト :ミネラル成分配合、老廃物を取り除き抗菌作用も
炭 :シミ改善、アンチエイジングに効果あり。美容成分として希少な「化粧ぬか」も配合
※ホワイトデーのお返しに女性に向けたオススメギフトセット
女子力が高い女性へのプレゼントには【ピンク×ローズゼラニウム】のセットがオススメです。甘すぎないピンク色のタオルと、バラ特融の華やかな香りに美容成分がたっぷりと入ったローズゼラニウムのバター石鹸は、日々の生活をより華やかで幸せな気分にしてくれます。
自然派、ナチュラルテイストのシンプルなスタイルが好きな女性には【ナチュラル×アルガンオイル】の組合せがオススメです。どんなスタイルにも合わせやすいナチュラル色のタオルと、保湿力・美容成分もたっぷりと入ったアルガンオイルのバター石鹸が、忙しい日々にふっとした癒しの時間を与えてくれます。
いかがでしたでしょうか。
香りの効果はリラックスだけでなく医療現場やブランドイメージなどさまざまな場面で使用されているのがお分かりいただけたかと思います。シーン別オススメ香りもぜひ参考にして、お気に入りの香りを見つけてみてくださいね!
参考URL
・日本デオドール株式会社
https://www.deodor.co.jp/kaori/effect.html
・AROMIC
https://aromicstyle.com/blog/column/