靴下トリビア。クリスマスに靴下を飾る理由とは。

靴下トリビア。クリスマスに靴下を飾る理由とは。

布団が恋しい季節になってきましたね。冬支度は進んでいますか。

冬支度として、お布団、アウター、手袋などの小物の他に、靴下を冬用の温かいものにするという方もいるのではないでしょうか。

 

今回はそんな毎日の生活に欠かせない靴下について取り上げたいと思います。

靴の中に履いているのになぜ「靴下」と呼ぶのか、クリスマスに靴下を飾るわけ、足割靴下のメリットデメリットについてご紹介したいと思います。

 

くつした カラフル

 

靴の中に履いているのに「靴下」のなぞ。「下」という漢字に他の意味があった。

 

当たり前すぎて疑問に思う人もなかなかいないと思う「靴下」の意味。

靴の中に履いているのだから「靴中(くつなか)」や肌により近い物なので「足着(あしぎ)」とかでもよかったと思いますが、なぜ「靴下(くつした)」と呼ばれているのでしょうか。

 

実は靴下の「下」という漢字には上下のような縦ラインを表す他に、「表に見えない内側」という意味もあるようです。靴を履いてしまうと靴下は表だっては見えませんので「靴下(くつした)」と呼ばれるようになったとか。

 

同じようにショーツやタンクトップのような「下着(したぎ)」も、表に見えている洋服ではないので「下着」とよばれているので、納得がいきますね。

 

 

靴下 クリスマス 女の子

 

クリスマスに靴下をかざる理由は、貧しい人達への贈り物がたまたま靴下に入ったから。

 

暖炉やクリスマスツリーに飾られた靴下にサンタさんからのプレゼントが入っている画をよく見かけますよね。

なぜ靴下にプレゼントを入れるのか、その理由を知っていますか。

 

サンタクロースのモデルとなったと言われる伝説が大きく関係しています。

4世紀にミュラという町で現存していたとされる司祭の聖人ニクラウスは、とても慈悲深く、子どもが好きで多くの貧しい人達を助けたという話が残っています。

 

とある町に3人の娘がいるとても貧しい家がありました。あまりの貧しさに3人の娘たちを過酷な労働に出さなければならないと知った聖人ニクラウスは何とか助けられないものかと考えます。

 

そこで聖人ニコラウスは夜中に、その家の煙突から娘たちへの贈り物としてつぎつぎに金貨を投げ入れました。するとたまたま暖炉の近くに干してあった靴下の中に金貨が入り、翌朝一家はその金貨を見つけとても驚きました。その金貨のおかげで娘たちを過酷な労働へ出さずにすみ幸せに暮らしたというお話です。(諸説あり)

 

この話が元となり、クリスマスに靴下を飾り、そこへプレゼントを入れるというのが広がっていたと言われています。

 

プレゼントではなくても、ブーツ型のケースにお菓子がいっぱい入ったギフトなどもXmasには登場するので、この話を子ども達へ伝えてみるのもいいですね。

 

靴下 あみもの

 

足袋型ソックス、5本指ソックスのメリット・デメリットとは。

 

靴下の形だけを取り上げてみてもいろんな種類がありますが、皆さんは一般的な靴下と足袋型(2本指)、5本指靴下のどのタイプを履かれていますか。

 

足袋型(2本指)靴下や5本指靴下のメリットは足指が離れているので、活発に動かすことが出来ると言います。

 

  • 重心をとらえることができ正しい姿勢で歩ける

足指が分かれているので、足の指でしっかりと体を支えることができ、重心が体の中心にきて姿勢を正す効果が期待できると言います。

普通の靴下と異なり、足指が自由に動かせるので、ベタ足や浮き指にならずバランスのよい歩き方ができるようです。

 

  • 外反母趾の予防

ヒールの靴やパンプスなど足先がとがっている靴を履いている人に多い外反母趾。外反母趾とは足の親指が小指の方へ曲がってしまい、親指の付け根に痛みがでる症状のことです。痛みをかばって歩くようになるため姿勢も曲がるなど体全体にゆがみが生じるようになります。

 

足袋型靴下などを履くと、足先が自由に動かせるため自然と筋力がつき外反母趾になりにくいといいます。女性に多い外反母趾ですが、筋力の低下も影響してくると言いますので、履くだけで自然と予防につながるのはいいですね。

 

 

しかし反対に、5本指靴下などはそれぞれの足の間に布が入るので、足先の面積が増え、靴の中で圧迫され逆に外反母趾を引き起こす可能性もあるという意見も。

 

ご自身のライフスタイルにあった1枚が見つかるといいですね。

 

 

タオル ギフト

 

靴下のように、プレゼントに何枚もらっても嬉しいタオル

 

12月はクリスマスや年末など、何かと贈り物をする季節です。

 

プレゼントはもちろん「もらって嬉しいものを贈りたい」と思いますが、逆に何を選んだらよいのか迷いますよね。老若男女、誰でももらって嬉しいギフトを選びたいですよね。

 

ずばり、いつも使う物は何枚あっても嬉しいもの

靴下も毎日履きますが、サイズが分からないと困ります。

 

そこでタオルのギフトはいかがでしょうか。

タオルは毎日使うものですし、何枚あっても喜ばれるものです。

 

OneLuckのタオルは和紙×コットンで出来た少し珍しいタオル。和紙は吸水性が高く、静菌性(菌の発生を抑える力)や消臭性も優れています。

またピンクやサックスなど6色のカラーから選べるので、贈る方の好きな色を選べるのも嬉しいところ。

 

サイズもバスタオル、フェイスタオル、ゲストタオル(フェイスタオルの1/2)3型から選べるので、予算に合わせてお選びいただけます。

 

 

 

 

参考URL

ナイガイ

https://www.naigai.co.jp/column/santa/

甘橙東京

https://www.daidai.tokyo/?mode=f14

 

ブログに戻る